私たちプロジェクトアドベンチャー(以下PA)ジャパンでは、「体験から学ぶ」ことの実践と研究を日々行っています。先の見えない変化の時代においては、系統学習としての知識教育以上に、体験学習の中で自ら知恵を獲得する力が大切であると考えるからです。
PAジャパンの主催ワークショップでは「体験から学ぶ」ことについての知見を、これまでの実践と研究の蓄積を踏まえ、余すところなく皆様にお伝えし、体験して頂きます。そして、書物を読み獲得できるような知識ではなく、皆様の仕事や人生の価値を高める知恵を持ち帰って頂く場として、全ての学び手を歓迎致します。
■ワークショップの分類
■PAの体験学習「で」学びたい − PA体験を仕事や人生に生かす −
・Project Adventure 3days(2020年8月7日 – 8月9日)
・クラスのちからを生かす
・PAワークショップ
Project Adventure|チーム力を高める「心理的安全性」を育む(2019年12月07日)
Project Adventure Workshop | 「チームをつくる」を考える。in福岡(2019年12月22日)
Project Adventure|体験から学ぶプロセスを体感する(2020年1月19日)
Project Adventure|チーム力を高める「心理的安全性」を育む(2020年2月29日)
■PAの体験学習「を」学びたい − PAの体験学習ファシリテーターになる
▽プログラムデザインに関する講習会
・Adventure Programming(AP)講習会
・PAstarter講習会
- PAstarter Low Elements | ローエレメントにおけるプログラムデザイン
-2020年5月29日 – 5月31日
-2020年10月9日 – 10月11日
- PAstarter Portable | 課題解決グループワークにおけるプログラムデザイン
-2019年12月21日 – 12月22日
-2020年3月28日 – 3月29日
-2020年9月26日 – 9月27日
▽セーフティデザインに関する講習会
・ベーシックテクニカルスキルズ(BTS)講習会
・アドバンスドテクニカルスキルズ(ATS)講習会